広島で中学受験!男女共学校の特色をチェックして合格を目指そう!
広島は地方都市の割には中学受験する生徒が多いと聞きます。私の子供が中学受験したときも、クラスの3分の1くらいは受験したと思います。
地域性もあると思いますが、我が家は東広島市なので、東広島市と言えば、広島県立広島中学があります。この学校は中高一貫校で、公立高校の基町高校に大学進学先等で追いつきそうな勢いのある学校です。また、文武両道で宿題が半端ないくらい出ています。クラブも盛んです。
上記のように中学受験できる中学校は広島にはたくさんし、それぞれ特色というか個性があります。今回は、中学受験にするにあたってそれぞれの中学の特性を解説していきたいと思います。
中学受験できる中学校は以下の3通りにわかれますね。
- 男女共学の中学校
- 男子校
- 女子校
男子校も特色がありますし、女子校にも良さがあります。興味がある方は、下記のリンクにて確認してみてください。
広島で中学受験!男子校の特色をチェックして志望校を決めよう
広島で中学受験!女子校の特色を確認して志望校を勝ち取ろう
それでは、共学校について説明いたしますね。
目次
男女共学の学校
学校名 | 住所 | 設立年 | 生徒数(1学年) | 偏差値 | 大学進学状況 2016年 | 特色(ひと言で言うと) | 学費(年換算) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
広島大附属中学校 | 広島県広島市南区翠1丁目1-1 | 1905年 | 120名(3クラス) | 70ぐらい | 東大:5名 京大:12名 国公立医学部医学科:20名 | メッチャ自由!勉強するもしないも自由! | |
広島大学附属福山中学校 | 広島県福山市春日町5丁目14-1 | 1951年 | 120名(3クラス) | 70ぐらい | 東大:7名 京大:17名 国公立医学部医学科:30名 | 自由!チャイムがない! | |
広島県立広島中学校 | 広島県東広島市高屋町中島31-7 | 2004年 | 160名 | 65ぐらい | 東大:3名 京大:5名 国公立医学部医学科:6名 | 文武両道 | |
広島市立広島中等教育学校 | 広島県広島市安佐北区三入東1丁目14-1 | 2014年 | 120名 | 54ぐらい | まだ実績なし | 少人数クラス編成 | |
近畿大学附属東広島中学校 | 広島県東広島市高屋町中島31-7 | 1996年 | 140名 | 58ぐらい | 東大:1名 京大:2名 国公立医学部医学:1名 | 知的好奇心らんランク上へ | |
近畿大学附属福山中学校 | 広島県福山市佐波町389 | 1960年 | 150名 | 57ぐらい | 国公立医学部医学: 2名 | 近大が多い | |
広島なぎさ中学校 | 広島県広島市佐伯区海老山南2丁目2-1 | 1965年 | 200名 | 61ぐらい | 阪大:1 国公立医学部医学:0 | 手作り教育 | 67万 |
AICJ中学校 | 広島県広島市安佐南区祇園2丁目33-16 | 2006年 | 1学年約120名 | 66~68ぐらい | 国公立医学部医学科:11名 阪大:4名 その他:外国の大学など | とにかく英語漬け | 64万 |
共学の良さとは
共学の良さについてですが、我が家では一人は共学でもう一人が女子校に通っています。やはり社会にでると男性も女性もいるので、慣れるためでも共学の方が良いと私は思います。女子校に行っている娘は、大学は女子大学とかはコリゴリなので、普通の大学に行きたいそうです。女子ばっかりは、ネチネチといろいろ大変そうです。
それでは、広島県の主要の共学の学校の詳細をお話ししますね。
広島大学附属中学校
アクセス:JR広島駅(広島市)から比治山下経由広島港行 広島電鉄(広電5番)に乗る
広大附属学校前で下車(約20分)
特色:広島県の共学で一番難しい中学校です。
校則:ゆるゆるです。ある程度は自主性に任されています。
進学実績:ほとんどが、旧帝大や有名私立を狙う。
私の知りあい①:小学校から高校まで附属で大学時代にバイトで一緒になり、カワイイ子だった。結局振られた。ちなみにその子の大学はそこまで偏差値が高くなかった。あんまり学生時代に勉強していなかったんでしょうね。(私よりは偉かったですが)
私の知りあい②:親戚の子が8年前くらいに受かって入学したが、学校は非常に楽しく、友達もたくさんいた。浪人したが浪人時も体育祭には顔を出すくらい、文化祭などのイベントはすごく盛り上がることで有名。結局その子は一浪して京大に行った。
中学入試について:塾の先生も言われてましたが、問題はそんあにむずかしくない。算数小問題や国語の漢字などで1問でもケアレスミスをすると合格は遠いです。
校則:ゆるゆるです。ある程度は自主性に任されています。
進学実績:ほとんどが、旧帝大や有名私立を狙う。
私の知りあい①:小学校から高校まで附属で大学時代にバイトで一緒になり、カワイイ子だった。結局振られた。ちなみにその子の大学はそこまで偏差値が高くなかった。あんまり学生時代に勉強していなかったんでしょうね。(私よりは偉かったですが)
私の知りあい②:親戚の子が8年前くらいに受かって入学したが、学校は非常に楽しく、友達もたくさんいた。浪人したが浪人時も体育祭には顔を出すくらい、文化祭などのイベントはすごく盛り上がることで有名。結局その子は一浪して京大に行った。
中学入試について:塾の先生も言われてましたが、問題はそんあにむずかしくない。算数小問題や国語の漢字などで1問でもケアレスミスをすると合格は遠いです。
広島大学附属福山中学校
アクセス:JR福山駅からバス(福山駅南口 中国バス)2番のりば 「深津隧道・ローズタウン経由 鋼管病院・鋼管町行き」 広大付属校前下車
又はJR東福山駅下車(普通列車のみ停車) 徒歩約20分
特色:広島県の共学で2番目に難しい中学校です。
校則:規則はあまり厳しくなく生徒の自主性に任されている。チャイムもない。
進学実績:ほとんどが、旧帝大や有名私立を狙う。広大附属より進学結果が良い。
私の知りあい①:いないけど。○○塾で30番以内の子が行く気もないのに塾の費用負担で受験した。その子は、結局合格したが、学院に行った。
中学入試について:塾の先生も言われてましたが、問題はそんなにむずかしくない。国語と理科と社会はほぼ、満点を取るつもりじゃないとキツイですね。逆に算数で差が付きますね。
校則:規則はあまり厳しくなく生徒の自主性に任されている。チャイムもない。
進学実績:ほとんどが、旧帝大や有名私立を狙う。広大附属より進学結果が良い。
私の知りあい①:いないけど。○○塾で30番以内の子が行く気もないのに塾の費用負担で受験した。その子は、結局合格したが、学院に行った。
中学入試について:塾の先生も言われてましたが、問題はそんなにむずかしくない。国語と理科と社会はほぼ、満点を取るつもりじゃないとキツイですね。逆に算数で差が付きますね。
広島県立広島中学校
アクセス:JR西高屋駅から徒歩10分
特色:生徒が礼儀正しくいじめとかもない。宿題がたくさんでる。
校則:規則はあまり厳しくない。
進学実績:基町高校に追いつきそうな感じはある。実際、東大、京大、国公立医学部に毎年何人かは受かっている。ですが賢いのはトップの1クラスぐらいで、広島の私大にいく子もいるので差が激しいですね。
私の知りあい①:女子で広大附属もND清心も受かったのに、県広に入学する子や学院に受かっても県広にいく子もいる。そういう子は、入学しても成績は良いらしい。
中学入試について:塾の先生も言われてましたが、適性問題は難しく県広専用の講座を受けて特訓しないと受からない。
校則:規則はあまり厳しくない。
進学実績:基町高校に追いつきそうな感じはある。実際、東大、京大、国公立医学部に毎年何人かは受かっている。ですが賢いのはトップの1クラスぐらいで、広島の私大にいく子もいるので差が激しいですね。
私の知りあい①:女子で広大附属もND清心も受かったのに、県広に入学する子や学院に受かっても県広にいく子もいる。そういう子は、入学しても成績は良いらしい。
中学入試について:塾の先生も言われてましたが、適性問題は難しく県広専用の講座を受けて特訓しないと受からない。
合格した子の中には、読書好きなら受かるよ!って言っていた子もいたし、塾の専用講座を受けたり、ちなみに下記の問題集をやって合格した子もいますよ。
広島市立広島中等教育学校
アクセス:バスの場合:広島駅・バスセンターより広島交通「桐陽台団地」行きに乗車 安佐北高校前停留所下車すぐ 約50分(JR・バス)
電車の場合:JR可部線可部駅下車後、広島交通「桐陽台」行きに乗車 安佐北高校前停留所下車すぐ 約15分
特色:次世代グローバル
校則:規則はあまり厳しくない。
進学実績:まだ中高一貫校になっての実績なし
私の知りあい:安佐北区ですし、バス通学しなければならないので、沿岸部からは通学はキツイ。
中学入試について:適性問題なので専用講座を受ける方が良い。
校則:規則はあまり厳しくない。
進学実績:まだ中高一貫校になっての実績なし
私の知りあい:安佐北区ですし、バス通学しなければならないので、沿岸部からは通学はキツイ。
中学入試について:適性問題なので専用講座を受ける方が良い。
近畿大学附属東広島中学校
アクセス:JR西高屋駅から1分くらいの芸陽バス「西高屋駅」から「高美が丘循環行」に乗車、約5分で「近畿大学前」で下車。JR西高屋駅から自転車で15分くらい。
特色:近大行くならココ!
校則:規則は厳しい。近中のカップルが電車の中でいちゃいちゃしてこっちが逆に恥ずかしい。
進学実績:特待生制度があり、トップクラスからは、東大、京大、国立医学部等の合格者を輩出している。
私の知りあい①:○○校長は、私が高校生の時の担任でした。先生は大変面白くて、高3の3者面談の時、『○○○、××大なんて、合格出来るよ。そんなもん。へのかっぱよ!』と親もドン引きする表現をしてたくらいお茶目な先生です。
私の知りあい②:現在、近大附属東広島を卒業して、関西の医学部で勉強している子がいますが、トップクラスの子は医学部受かるんですね。
中学入試について:塾に行ってれば、問題なく合格できるレベルです。不合格となった人の話を聞いたことがない。中学入試時に合格者で授業料全額免除、半分免除、1/3免除、1/4免除とあります。免除になるのは良いですね。
校則:規則は厳しい。近中のカップルが電車の中でいちゃいちゃしてこっちが逆に恥ずかしい。
進学実績:特待生制度があり、トップクラスからは、東大、京大、国立医学部等の合格者を輩出している。
私の知りあい①:○○校長は、私が高校生の時の担任でした。先生は大変面白くて、高3の3者面談の時、『○○○、××大なんて、合格出来るよ。そんなもん。へのかっぱよ!』と親もドン引きする表現をしてたくらいお茶目な先生です。
私の知りあい②:現在、近大附属東広島を卒業して、関西の医学部で勉強している子がいますが、トップクラスの子は医学部受かるんですね。
中学入試について:塾に行ってれば、問題なく合格できるレベルです。不合格となった人の話を聞いたことがない。中学入試時に合格者で授業料全額免除、半分免除、1/3免除、1/4免除とあります。免除になるのは良いですね。
近畿大学附属福山中学校
アクセス:JR福山駅前バスセンターから鞆鉄バスで尾道方面行に乗り、約10分で『近大附属広島高校・中学校福山校前』で下車して徒歩で約5分です。
特色:近大にいくならココ!
校則:規則は厳しい。
進学実績:難関コースの生徒は、国公立を狙います。それ以外は近大が多いです。
私の知りあい①:友達で個々の卒業生がいます。彼は結局、専門学校に行きましたが、近大なら受かってたはずです。
中学入試について:塾に行ってれば、問題なく合格できるレベルです。
校則:規則は厳しい。
進学実績:難関コースの生徒は、国公立を狙います。それ以外は近大が多いです。
私の知りあい①:友達で個々の卒業生がいます。彼は結局、専門学校に行きましたが、近大なら受かってたはずです。
中学入試について:塾に行ってれば、問題なく合格できるレベルです。
広島なぎさ中学校
アクセス:①JR山陽本線 五日市駅南口より 徒歩約10分②広電宮島線 五日市電停より 徒歩約10分
特色:校舎がきれいで勉強しやすい環境。
校則:規則は厳しくない。
進学実績:毎年、広大が20名前後で、関関同立も多いですね。
私の知りあい:友達が家庭教師をやっていて、なぎさ小学校の生徒2名ほどをND清心に合格させたと言っていた。なぎさ中学よりもND清心の方がいいんですかね。
中学入試について:塾に行ってれば、問題なく合格できるレベルです。
校則:規則は厳しくない。
進学実績:毎年、広大が20名前後で、関関同立も多いですね。
私の知りあい:友達が家庭教師をやっていて、なぎさ小学校の生徒2名ほどをND清心に合格させたと言っていた。なぎさ中学よりもND清心の方がいいんですかね。
中学入試について:塾に行ってれば、問題なく合格できるレベルです。
AICJ中学・高等学校
アクセス:JR広島駅から可部線で乗り換えて、下祗園駅下車。そこから徒歩で3分。
特色:とにかく英語がすごい!
校則:規則は厳しくない。
進学実績:2016年は、国公立医学部11名で阪大・一橋大と合格者もいる。
私の知りあい:友達の子供が、学院や修道も受かったのに、『東医H』へ入学した。鷗州塾の卒業生がほとんどで、中でも学院・附属・ND清心など合格したのに入学した子も何名かいるようです。
中学入試について:巷の偏差値では、48とか低くなってますが、そんな偏差値で受かりません。ND清心受かった子でも、『早慶コース』しか合格できず、『東医Hコース』に落ちますから。ちなみに『東医Hコース』は学費免除です。
校則:規則は厳しくない。
進学実績:2016年は、国公立医学部11名で阪大・一橋大と合格者もいる。
私の知りあい:友達の子供が、学院や修道も受かったのに、『東医H』へ入学した。鷗州塾の卒業生がほとんどで、中でも学院・附属・ND清心など合格したのに入学した子も何名かいるようです。
中学入試について:巷の偏差値では、48とか低くなってますが、そんな偏差値で受かりません。ND清心受かった子でも、『早慶コース』しか合格できず、『東医Hコース』に落ちますから。ちなみに『東医Hコース』は学費免除です。
おまけ情報:その友達の子は、AICJに行ってるんですが、とにかく英語がすごくて、理科も英語で授業だそうです。『光合成』とかも英語で言うので、意味わかんないそうです。でも、そのかいあって、英検などは中学生で準一級に合格する生徒が30名はいるそうです。
まとめ
いかがだったでしょうか?広島県の男女共学の主要な学校の特色を述べました。私自身も共学であの子がカワイイとかあの子と付き合うとか思春期にしかかできないことがあるので、共学の方が良かったと思います。男子校、女子校それぞれ良さはあると思います。もしもお子さんを共学の学校に受験させるのであれば、参考にして頂けたら幸いです。
広島の中学受験の塾選びや親御さんのサポートについての記事があります。興味のある方は参考にしてみてくださいね。
広島の中学受験の塾選び5つのポイント!うちの娘はこれで合格した!
中学受験で親が子供にサポートするべき7つのこと
皆様に縁のある学校に巡り合いますように~