大腸内視鏡検査の体験談レポ!費用と痛みも赤裸々告白


今年で46歳になるおっさんですが、初めて内視鏡検査というものを行いました。まあ今まで、暴飲暴食の限りを尽くし、血糖値は正常だが、尿酸値は高いし。自業自得なのは仕方ないけど、大腸がんは勘弁してほしい。

でも親父は肺がんで死んだしなぁといつもはポジティブ思考なのについネガティブになっちゃいました。結局悩んでも仕方ないので、健康診断結果で『要精密検査』となっていたので腹をくくって検査に行きました。

私のような中年のおっさんたち!

健康診断が健康死んだんにならないように検査はすぐに行きましょう。検査にはすぐ行く気持ちになるように赤裸々に内視鏡検査レポートを公開します。


Sponsored links


そもそも内視鏡検査を受ける気なんて全くありませんでした。会社の年配のおっさんが内視鏡検査で痛かったとか聞いていたので・・・・逆に嫌だなと思っていました。

内視鏡検査を受けるきっかけ


夏に健康診断を受けたのですが、健康診断の結果の封筒が普通より厚かったんです。これでやばいと思いつつ、中身を開けたら『精密検査のご案内』の封書が入ってました。

そういえば、最近お腹の調子も悪く、昼食後決まってトイレに行ってるし・・・
そうかと思えば、便秘になったりもするし・・・

いつもは気にしないのに、もうヤバイなと最悪大腸がんだなと。良くても大腸ポリープかなと手術受けなきゃいけないと勝手に思い込みました。


健康診断の結果で細かく見ると『便潜血』が陽性でした。この検査が陽性だと内視鏡検査へ直行です。便潜血とはどのようなものでしょうか?

便潜血検査について


健康診断では、通常2日分の検便をしますが、その便の中に血が混ざっているかどうかの検査です。

結果が陽性であれば、『がん・潰瘍・ポリープ・炎症性腸炎・痔』などが疑われます。

こうして私は内視鏡検査を受ける決心をしました。以下に内視鏡検査を受けるまでの順序を挙げてみますね。


  1. 病院の予約をしよう!

  2. 病院で検診

  3. 検査当日:第1部 下剤を飲むまで

  4. 検査当日:第2部 内視鏡検査を受け帰宅するまで


以下の順序通りで間違いなく検査が受けれるはずです。病院によっては多少の違いがあるかもしれません・・・

それでは、詳しく説明しますよ!

病院で内視鏡検査の予約をしよう!

ネットで『私の住んでる場所』『内視鏡検査』で検索したら、いくつかの病院がヒット!!

どの病院にするか迷ったのですが、個人のクリニックより国立病院の方が気分的に安心できそうなので国立病院で予約を取ることにしました。

予約の電話をしたら、担当の看護師さんが出られて、

『いきなり内視鏡検査はできない。』

『一回検診を受けなければならない』と言われました。

しょうがないので、検診日の予約をとり、その日は有給をとって病院に行って検診することにしました。


病院で検診


病院の検診ではそんなに難しいことはなかったです。

問診票による質疑応答

病院に行くと、問診票を書かきます。

問診票について、質疑応答は、先生ではなく看護師さんでした。

看護師さんによる今までの病歴とか検査を受ける経緯を訊かれました。

病歴なし、検査は健康診断で引っかかった旨を言って質疑応答は終了!

内視鏡検査の説明と同意書のサイン


内視鏡検査の検査についての説明がありました。

要約すると1700回に1回ほどの割合で内視鏡操作による出血や穿孔(穴が開くこと)の可能性があります。

そのとき、外科的処置(手術)しますけど、同意してねというものです。

1700回に1回とは、まあまあ高いな。1700人に一人は大腸に穴が開く???

無いことを信じて同意書にサインしました。

あと、内視鏡検査予定日を決めてその日は終了です。前日は特別食を食べないといけないので売店で購入しました。

この日のお会計:初診料と診療情報提供料などなどで1600円+特別食1600円で3200円でした。



Sponsored links




国立病院は紹介状がないと、別途料金が発生しますが今回は健康診断を受けた病院の紹介状があるので
大丈夫でした。(別途2700円は痛いですからねぇ)

検査の前日にやるべきことは、病院指定の特別食を食べることです。それ以外の飲食は禁止です。

検診前日の食事
朝食
⇒レトルトのおかゆとそのおかゆ用のフリカケと粉末の味噌汁です。いつも朝食はパン2枚と紅茶とヨーグルトを食べているので物足らないかと思いましたが、案外お腹いっぱいになりました。
昼食
⇒カロリーメイトのようなクッキーが4本。(ココア味とバニラ味)とゼリーと缶の紅茶でした。クッキー4本はちょっと物足らない感じでした。ゼリーは5秒で食べてしまい、紅茶はちょっと甘かった。

さすがに夕方お腹がすきました。この日は日曜日だったので、子供の用事で久々に街に出ました。子供は美味しく、ゴディバのチョコレートドリンクを食べてましたが、私はこの特別食以外は基本食べちゃダメなのでメチャメチャ我慢しました。
間食
⇒間食があるなんて気が利く。粉末オレンジ飲料とあま湯です。空腹でやばかったんですが、あま湯を飲むとびっくりするぐらい激マズで、すぐ捨てました。オレンジ飲料は昔、小学生の時に飲んだような粉末オレンジジュースです。こちらの方は全部飲みました。
夕食
⇒ポタージュスープです。お湯で溶かして飲むクノールカップスープみたいなものです。味はイケますが、あっという間に飲みました。これのみです。

全部合わせても1500キロカロリー以下でした。こんな食事で毎日すごしたら、やせるでしょうね。



下剤を飲んで水分を良くとること
夕食後に下剤を飲むことになっていたので、病院でもらった下剤を飲む。夕方6時に飲みました。すぐ効果があるのかと思えば、全然効かない。夜中の0時すぎに2回トイレに入りました。なぜかなかなか寝付けない感じでしたね。

検査前日から、下剤を飲むので、水分はしっかりとりましょう。お茶や水やスポーツドリンクやコーヒーや紅茶はOKです。牛乳やジュースはカスが残るので、飲んではいけません。

検査当日は、多少緊張しましたが、面白い体験ができました。

検査当日:第1部 下剤を飲むまで


それでは検査当日の下剤を飲むまでについて詳しく話しますね。

病院に行く前のトイレ


起床時に、コップ2~3杯の水を飲むこと。排便がスムーズになるので必ず飲むこと。

そのあと、すぐにトイレ直行。(これで下剤を飲んで3回目)病院でもトイレに行きますが、家で出せるものは出しといたほうが良いです!

飲食は禁止なので、絶食で病院に行くこと。

おすすめの格好


当日は病院に到着して、さらに下剤を飲み、便が水になるまでトイレに行きまくりです。

なので、おススメの格好は…

  • 動きやすいジャージ
です。これ最強です。

普通のジーンズやチノパンだと最悪、トイレでもたもたして、間に合いませんよ!最悪、大変なことになり着替えをしなくてはなりません。(一応、下着の着替えは用意してました)

病院で受付


看護師さんに受付を行い、血圧検査です。

私は血圧が通常で117と68だったので問題ありませんでした。私の前に血圧検査をしていた中年男性の方は、168くらいの血圧でした。

看護師さんに『血圧を低くする薬飲んでますか?』と訊かれ『はい』と答えた直後、

『ベッドで休んでください。』と言われ、彼はベッドへ直行し、そのご血圧が低くならないので、内視鏡検査を受けず帰ってました。

血圧が低いと検査は受けられないので、注意してくださいね。

腸の中をキレイにする薬と水を飲む


看護師さんから腸をきれいにする薬を渡されます。本日の内視鏡検査を受ける人は私を含めて5人でした。私が一番若く最年長は70台の耳が遠いおじいさんでした。

5人分の薬がテーブルに用意されます。そこであらかじめ用意しておいた500mlの水を取り出します。


img_0007

ポカリスエットをもっと酸っぱくしたような下剤です。2リットルもあります。
これを20分おきに紙コップに注ぎ飲みます。

これが苦痛なんです。このポカリ下剤を飲み、水を飲みます。水は紙コップ半分くらいです。この作業を20分おきにやります。

各自にメモ帳があり、この下剤を飲んだ時間とトイレに行く時間を記入します。
さすがに私は若いのかなんなのか一番早くトイレに行きました。

トイレから出たら、トイレに行った時間を記入し、便の色の見本写真が1~4まであり
一番近い写真の番号を記入します。

1番写真は通常の下痢の写真です。
2番写真は1写真よりやや薄い感じです。
3番写真はさらに薄く水にカスが少しあるような感じです。
4番写真はもう黄色いおしっこのような水です。

4番写真の便にならないと検査は受けさせてもらえません。


トイレと下剤飲みの往復


五回はトイレに入り、何とか4番写真のような便になりました。便の出にくい人は、『病院内を散歩してきてください!』と看護師さんから指令が出ます。

私を含めて5人は、病院内を散歩して便を催し、トイレに行きます。
この下剤を飲む部屋には二つしかトイレがないので、この二つのトイレが使用中の時は
部屋を出てほかのトイレへ行きます。

4回目のトイレ時に、部屋のトイレが空いていたので、中に入りました。その部屋には、おじいちゃんが鍵を閉めないままで中に入っており、

お互い目が合って、なぜか私が『すみません!』と謝りながら、

『なんでやねん!鍵ぐらい掛けろや!ジジイ!』

と心の中でつぶやいたりしました。

看護師さんの便チェック!


4回目の便が済んだ後、もう水だなと自分で判断しました。

看護師さんから『4番写真になったら、確認するので呼んでください。』と言われていたので、看護師さんを呼び自分の便のチェックを受けます。

『もういいと思うわ。だけど、もう一回だけ確認させて。』と急に看護師さんがタメ口となり、なんか変な店のプレーだなと思っちゃいました。

5回目も難なく便を出し、看護師さんチェックをOKを出してもらい、やっと次のステージです。

我ら5人の中で70歳台のおばあさんがいたのですが、私が次のステージへ行くのでここから立ち去るときに、そのばあさんが、『まあ、早いわね。優秀ですね!』と言われました。

何とも言えない優越感にひたりながら、次の最終ステージへと行きました。

検査当日:第2部 内視鏡検査を受け帰宅するまで


検査服にお着がえ


img_0009

お尻が開いたズボンに履き替えます。これで準備OKです。検査室へ行きます。ベッドがありそこに寝るように看護師さんに言われます。ベッドに横たわり、看護師さんから注射をされます。

いざ!検査


先生が来られ、看護師さんに『CO2のが調子悪いのか』とちょっと不機嫌な感じで訊いています。

なんか、不機嫌な感じで検査されるの嫌だな。というかCO2のが調子悪いってなんやねん!


しばらくすると、先生が『じゃあ、指入れるよ!』と言いながら私の〇門に指を入れてきました。

メッチャ痛くて、思わず『痛い。痛い。痛い』と子供のように叫んでしまいました。

すると先生は、『おかしいなあ。そんなことないけどなあ。』と。

そして、数秒後に『じゃあいくよ!』と内視鏡を入れてきました。

思ったほど、痛くない。さすが先生!と思っていたのもつかの間、どんどん内視鏡が腸へと入っていきます。

offal-1463369_1280
最初は大したことないんですが、上記画像の90度に曲がってる部分でこのコーナーを曲げるときがめちゃ痛いです。

途中、横向きになったり仰向けになったり、内視鏡を入れられたままで体を向きを変えるのは痛いです。

最終的に盲腸の付近まで内視鏡を入れますが90度コーナーの曲がり角が相変わらず痛くてたまりません。例えるなら、エイリアンがお腹の中をグルグル回ってる感じです。



写真を撮っていく

盲腸付近まで行ったら、内視鏡をバックさせながら、写真を撮っていきます。

写真を撮る際に、取る場所が汚いときれいに撮れないので空気を内視鏡から出してきれいにしてシャッターを切ります。

この空気は内視鏡についてる?バキュームで吸い取るのですが、全部は吸えないので、ガスが出ます。

写真を撮りながら、内視鏡を抜いていきます。

内視鏡の入ってる時間は何分?

だいたい検査時間は20分くらいです。個人差はあると思いますが私にはとてつもなく長く感じました。

テレビの画像に私の大腸が映ってるのが見えるんですね。複雑な人体の神秘を感じることができました。早く終わって、大好物のお好み焼きを食べに行きたいそればっかり考えていました。

ただ、お腹の中にガスがたまってるのに食べられるか?と自問自答の繰り返し・・・


(写真を見ながら)医師の解説


やっと内視鏡を抜いたら、その余韻にひたっていると、着替えをして先生の部屋へ行ってくれとの看護師さんの指示により、先生の部屋へ向かいます。

20枚くらいの写真をみながら先生が解説してくれました。私の場合、結局何にも悪いところが無かったようです。

先生『腫瘍、その他問題はありませんよ。』

『若干小腸が荒れてますが、便が硬いときに傷をつけたんでしょう。病気ではありません。』

私『よかったです。ありがとうございました。』

いやあほんとによかった。そして検査受けてよかったです。


お会計ですハウマッチ? 


終わってみれば、そんなに痛くなかったなと感じましたし、先生の技術はすばらしいなと思い会計場所へ行きました。

¥5,680です。 あの技術で6,000円切るんだ。安いな!

事前の検診と検査前日の費用が3200円なので、総合計が8,880円でした。

うーん。納得のお値段だなと思いますね。

病院によっては、値段は違うと思いますのでご了承ください。

内視鏡検査後の体の変化


検査後は以下の体の変化がありました。

  • 便秘気味になる

  • おならが出まくりでお腹が張る

  • 食欲が旺盛


  • 検査後5日間は、便が出ていません。普通に食事はしているのですが、ちょっと便秘ですね。個人差はあると思いますよ!

    次の日、仕事で商談があったのですが、おならが出まくりでちょっとやばかったです。

    また、お腹が張った状態が1~2日は続きました。

    検査前日からロクなものを食べてないと感じていたので、たくさん食べたくなりますね。これは個人的な問題かもしれませんが・・・

    と体験レポを振り返ってみました。

    おわりに

    いかがだったでしょうか?体験レポートなので事実のことしか書いてませんが、私の場合に限ってのお話です。

    金額や時間については、病院や個人によって違うと思いますのでご了承ください。

    1万円以下の検査で、安心というものが手に入るのであれば、コスパ的には良かったとと思います。

    内視鏡検査の結果が良い結果だったので、そう思います。良くない結果だとしても、早期発見になします。いずれにしても健康診断で精密検査が必要と記載があれば、早期の検査をおススメします。


    Sponsored links























    コメントを残す

    サブコンテンツ

    このページの先頭へ