ラチャダムリのビッグCのフードコート(フードパーク)をご紹介
年中真夏のタイですがタイにも四季はあり今年は雨季の到来が早くスコールなどの雨も少なく比較的涼しくて過ごしやすい気がしますね。
普段は暑すぎて外に出歩くのも憂鬱になる程日差しが強いタイですが、涼しい日はフットワークが軽くなるのでショッピングモール等をついついブラブラしたくなります。
今回は前回の記事でご紹介したセントラルワールドの真向かい側に位置する巨大スーパー、Big Cラチャダムリ店のフードコートを紹介したいと思います。
BigCとはタイのローカル市民の生活を支えていると言っても過言では無い程タイ人にとって重要なスーパーですね。
食料品、日用品、衣類用品、そしてお土産(タイ食品)何から何まで揃っており週末は家族連れで来られる方も沢山います。
特にこのラチャダムリ店は観光客が一番多い店舗であるだけに、お土産、観光客に向けた品物がかなりの充実。
今年リニューアルされたばかりなので綺麗ですし、入り口1階にはNARAYA、2階にはレートが良しで有名な両替商のスーパーリッチもあります。
入り口を入るとすぐ右にNARAYAがあります。
真っ直ぐ突き進んで行くとマグドナルドの前にエスカレータがあるので4階まで上がりますよ。
Big Cスーパー2階、3階を通り過ぎると4階にレストラン街があり、フードコート通称『Food Park』が右手に見えます。
フードコート以外にも日本でもお馴染みのやよい軒(味はタイ人味覚に合わせてあります)やタイ人に人気のしゃぶしゃぶ食べ放題店SHABUSHIなども入っていますね。
このフードパークの魅力は、
- とにかく安い!タイ人価格!
- 屋台と同じ値段なのにエアコンが効いており衛生面も管理されてある!
- Big Cスーパーに立ち寄った際にささっと食事ができる!
Big Cで買い物した後であればBig Cカウンターに荷物を預けられるので手ぶらでウロウロ出来る
特には3番は、有難いですよね!これ以外に知ってる人少ないのですが買い物したカートごと3階のカウンターで出来るんです!
2階のレジは常に混んでますので3階で全て終わらせるのがお勧めですよ。
それではフードパークの案内と食べ方を説明しますね!
BigCのフードパークの食べ方
- 食券を買う
- 食べたいものを選ぶ
- 空席を探す
- 食事をする
- 換金する
それでは、詳細をお話していきますね。
1.食券を買う
フードコート真ん中辺りに食券を購入するカウンターが見えます。
人が並んでるのですぐ分かると思いますよ。
1品60〜80バーツが平均なので少し多めに200バーツほど入金したがいいですね。
2.食べたいものを選ぶ
次に食べたい物を選びましょう!
デザート店からチキンライス、ステーキ店、韓国料理まで30店舗ほどあります。タイ料理が苦手な方でも大丈夫ですよね。
あと日本食もありました!
日本食が恋しくなったらここで安く食べるのもありですね!カレーを頼んでる方を結構見ましたね。
ここのチキンライス店本店が有名みたいなのですが誰も並んでいなかったので注文しませんでした。
場所が悪くてあまり知られていないのかもしれないですが美味しいと評判なので是非!
食後に気付いたのですがこのトムヤムクンのお店美味しそうじゃないですか??
ここもチキンライスと隣に並んで端にあったので残念なことに気づきませんでした。
お店の看板上に店舗番号と店舗名が書いてあるので店舗番号を頼りに探してみて下さい!
エビが大きくておいしそうですよね!タイはイカや海老が安くて美味しくて豊富に取れるようです。
タイ人に人気のおかずを選べるお店もありました。
定番食のガパオライス専門店もありました!タイに来たからには本場のガパオライスは絶対に食べてみて下さい!
3.空席を探す
広々としているフードコートなので席は沢山空いてました。
1箇所にテーブルが集まってなくてセクションごとに分かれていたのが良かったです。
4.食事をする
食事をする前に必ずスプーンとフォークを雑菌するのですがまさかの熱湯でした!
しかも絶対100度を超えてませんか??思わず沸騰しすぎやん!って突っ込みそうになりましたよ。
そしてタイ人のおっちゃんの雑菌の仕方がお見事ですよね!
この方の前にいた観光客の方やり方を間違えたみたいで火傷してましたのでくれぐれも気をつけて下さい!
それでは早速今回食べてみたものを紹介したいと思います!
ガパオライス
まず頼んだのはお店番号16番の炒め物屋さんです。ここのガパオライスが美味しいと聞いたのでチャレンジしてみました!
看板にメニューが書いてありますがショーケースのところにも写真付きでメニューがありますのでそっちを見ながら注文も出来ます。
今回頼んだガパオライスには写真付きメニューには載ってありませんでしたので看板を指して頼みました。
こんな感じで注文したら具材を取って後ろで調理してくれます。別料金はかかりますが追加したい具材や入れて欲しくない具材があればここで店員さんに伝えても大丈夫です。
ガパオライスを頼んだら必ずと言っても過言ではないこの目玉焼きをトッピングするのがタイ人流です。
この目玉焼きがガパオライスとまた相性抜群なんです!
食べてみた感想は残念ながら美味しいとは思いませでした。
ご飯は水分が多過ぎてベチャベチャ、具材の味も作りも雑っ!て感じでした。
本来はきちんと唐辛子、ナンプラー、ニンニクなどで味付けして強火でしっかり挽肉を炒めないといけないのですが市販の粉で味付けしてある感じでした。
そしてなぜか汁気が多かったです。
個人的には美味しいと思いませんでしたが目玉焼き付きでたったの55バーツと屋台価格なので文句は言えませんよね!
オースワン
次に紹介するのは店番号31番の私の好きな一品でもある牡蠣のオムレツ店です。
今回は22番の牡蠣のお好み焼き風(あくまでもイメージ的)を頼んでみました。
正式な名前はオースワンと言いますよ。
この牡蠣のオムレツもタイのソウルフードとも言える一品です。
だいたいどこもこのお店はあります。
パッタイなんかも一緒にメニューにのってますよ。
熱々の鉄板にプリプリの牡蠣を焼いてその上に卵をガーっと入れ、その上に水溶き片栗粉を入れて固めます。
この調理担当のお兄さん長電話中で私のお好み焼き(正式にはオースワンです!)焦げないか冷や冷やしてました!
日本でしたら完全にアウトな光景ですがここタイでは普通なので同じ光景に遭遇したら暖かく見守ってあげて下さい。(笑)
5分で作れるのにあまりにも長かったのでオーダー係のお兄さんに伝えたら急いで作って下さいましたので優しく店員さんに伝えたらすぐ対処してくれますよ!
熱した鉄板にのっけてくれるので冷めずに熱々を食べれるのも嬉しいですよね。
トッピングはいつもピーナッツとオレンジ色の甘辛いタレと決めてるので今回もそうしました。
タイ料理って何でもピーナッツ入ってるのですがこれが入れるのと入れないのでは美味しさが全然違います。
私は断然入れる派です!
食べた感想は正直まぁまぁといった感じでした。
写真でもわかるように片栗粉の量が多かったのか生地がブヨブヨ過ぎて水分が足りなかったと思います。
牡蠣は良い具合に日が通っておりプリプリで美味しかったです。
後で後悔しましたが、20番のホイトートを次回はこちらをチャレンジしてみようかと。
こちらは生地がパリパリでこれもまた美味しいんです!
次に3品目についてです。
マンゴースムージー
タイ料理って結構味付け濃いのでいつも食後はスムージーでスッキリするのが定番です。
水では喉の乾きが止まらないのでスムージーだと一気にクールダウンできます。
このお店は換金所のすぐ近くにありました。
まさかのオール40バーツ!?と激安ですね!
種類が沢山あって迷ったのですがどこ行っても結局マンゴースムージーを頼んでしまうんですよね。
いつも安定の美味しさで大好きです。
フレッシュココナッツジュースも50バーツで販売されてました。
この真ん中を割ると中にジュースが入ってます。
この丸ごとココナッツにストローを入れて飲むのがまたタイらしいですよね。
そしてこのマンゴースムージーが今日一番のヒット作でした!!
生のマンゴーが沢山使ってありこれで40バーツとはコスパ良し!
スムージー自体どこも作り方は同じなので大抵どこのお店もハズれ無く美味しいですよ。
バンコクのフードコートについて詳しい情報をご紹介しています!
↓↓↓
バンコクのアイコンサイアムのフードコートを丸わかり解説!
MBKのフードコートのおすすめとは?在住者が食べ方を徹底解説!
バンコクのエムクオーティエでランチならこのフードコートだ!
バンコクのターミナル21のフードコートの食べ方5つの行程を解説
エンポリアムのフードコートでおすすめ3品を駐妻が徹底解説
セントラルワールドのフードコートで絶品料理3品を駐妻が徹底解説
↓↓↓
バンコクのアイコンサイアムのフードコートを丸わかり解説!
MBKのフードコートのおすすめとは?在住者が食べ方を徹底解説!
バンコクのエムクオーティエでランチならこのフードコートだ!
バンコクのターミナル21のフードコートの食べ方5つの行程を解説
エンポリアムのフードコートでおすすめ3品を駐妻が徹底解説
セントラルワールドのフードコートで絶品料理3品を駐妻が徹底解説
まとめ
いかがだったでしょうか?
以上BIG C ラチャダムリ店のフードコートのご紹介でした。
ショッピングモールに比べてローカル感たっぷりのフードコートでしたね。
おすすめは、マンゴースムージーとオースワンです。
タイ人の方と一緒に食事するのも楽しいと思いますし、安く上げたいのであれば、是非行ってみて下さい!