タイに移住したら生活費はどのくらい?元駐在員がまとめてみました


タイに10年住んでいて、今は日本で生活しておりますが、定年退職したらタイに住みたいなあとおぼろげながら思っています。

私がタイに住んでいた10年前は物価もまだ安かったのですが、今は高いイメージですね。

屋台のラーメンも昔は日本円で約60円くらいだったのが、80~100円くらいですので、確実に物価が上がってます。

ゴルフも昔は、3000円でプレーできたコースがたくさんありましたが、今はほとんどないようです。残念ですね。

タイに移住した場合、生活がやっていけるのかチョッと計算してみてますので、タイへ移住を考えておられる方は参考にしてみてください。


Sponsored links



最初に必要な経費を考えてみましょう!

タイで生活するのに必要な経費とは


  1. 家賃

  2. 電気・水道代

  3. 食費

  4. 交通費

  5. 娯楽費

  6. 通信費

  7. 生活必需品代



それでは、詳しくご紹介していきますね。

家賃について



家賃ですから、アパートに住むのですが、場所によって全然値段が違います。

スクムビットのトンローとかプロンポンとか駐在員の家族が住むような場所は、3.5万バーツ以上の物件が多く高額です。

私が今、バンコクに住むのであれば、BTSの駅に近いアパートにします。おススメは、ウドムスックです。スムクビット・ソイ103になるので、日本人が多いトンロー・エカマイ地区より発展してませんが、安いです。

だいたい、1ベッドルーム・40㎡で12,000バーツ(約36,000円)くらいが相場です。
BTSウドムスック駅からBTSトンロー駅までは、6駅です。34バーツです。100円ちょっとですね。

また、ウドムスックからスワンナプーム国際空港までバスが出ていて30バーツ(約90円)で行けます。便利ですね。

  



電気・水道代


電気代・水道代はだいたい、単身で2000バーツ(約6,000円)くらいでしょうか。

エアコンは、年中付けてない耐えられません。時々年配者の方でエアコン(クーラー)は付けない方もおられますが、よほど風通しの良い部屋でないと、熱中症になりますね。

私も経験ありますが、エアコン付けっぱなしで寝て、途中で扇風機をつけて寝てました。エアコン付けっぱなしだと、クーラー病で朝の寝起きから体調が悪くなります。

タイ人は慣れているのかエアコンなしでも平気ですが、普通は暑くて耐えられません。

ということで、電気代は思っている以上にかかります。

また、コンロも電気コンロが多いので二本よりは電気代は安いですが、それなりにかかりますね。


食費



食費はピンキリで、屋台のタイ料理で3食OKであれば、40バーツ×3×30日=3600バーツ(約10,800円)くらいです。でもなかなかそうもできにくいですよね。

私自身もタイ料理大好きですが、3食はきついですね。

外食の日本料理は日本よりも割高になる場合もあるので注意が必要です。

単身であれば、1日:300バーツ×30日で9000バーツ(約27,000円)くらいでしょうか。

ビールとかお酒を飲むともうちょっといくかもしれません。タイで缶ビールが30バーツ(約90円)くらいです。

ちょっと余談ですが、
タイのビールについて:私の経験上なので個人的な見解ですが、日本のビールもタイのビールもアルコール度数がだいたい5%くらいで差は無いのですが、飲みすぎた日の翌日の二日酔い度が全然違います。タイだと翌日頭が痛くなるんですね。ですから飲みすぎには注意しましょう!

また、ビールを飲みすぎると特に男性は痛風になるリスクが高くなるので、計画的に・・・

尿酸値が高い人は参考までに・・・
尿酸値を下げる方法!たった3つの私が実践したコト



Sponsored links



交通費



BTSの回数券で、50回分/月で1,250バーツです。

その他タクシーにものるでしょうから、だいたいトータル2,000バーツ(約6,000円)くらいです。


タクシーの乗り方についても詳しい情報をご紹介しています!
↓↓↓
バンコクでのタクシーの料金の相場は?ぼったくられない乗り方とは

バンコク市内であれば、だいたいBTSで事足りるんでないでしょうか。



娯楽費



娯楽は何をやるかによりますが、週1回ゴルフは欠かせないと自分は思うので、週末にバンコクから1時間以内で行けるゴルフ場で割と有名なバンパコーンリバーサイド・クラブに友達の車で行くと仮定しました。

2,100バーツ×4で8,400バーツ(約25,200円)かかります。

その他、ゴルフの後のマッサージが最高なので250バーツ×4で1,000バーツ(約3,000円)です。

合計で9,400バーツ(約28,200円)ですね。

余談ですが、タイでゴルフをするのであれば、クラブタイランドに入会することをおすすめします。
詳しくは、タイでゴルフを満喫!ど定番の服装や持ち物10アイテムを解説


通信費



通信費が携帯+インターネット代金で約1,200バーツ(約3,600円)ですね。

日本と違って安いですね。日本だと10,000円くらいはいきますから。

タイの携帯はほんとに種類が多いです。日本も最近は、3大大手以外の種類もでてきましたが、タイは種類が豊富で逆にわけが分からないほどです。

タイで携帯を購入するなら、バンコクのパンティーププラザがおススメです!バンコクの秋葉原と言った感じでしょうか。AKBとか萌え~とかじゃなくて、携帯本体、パソコン本体、パソコンのアクセサリー関係などなんでも揃うといった感じですね。



生活必需品代


トイレットペーパー、洗剤、歯ブラシ、シャンプーなど・・・500バーツ(約1,500円)くらいですね。

余談ですが、日本のティッシュやトイレットペーパーは世界最高級品質です。タイの製品は品質が悪いです。

紙質がゴワゴワで硬いです。

トイレで使用するとお尻が痛くなるくらいです。

使用できないことは無いですが・・・

外国に行くと日本の良さというかありがたみが分かる気がします。(私だけかもしれませんが・・・)


合計:36,100バーツです。日本円で約108,000円です。


どうでしょうか。高いですか?ゴルフを週1回で月に4回やってマッサージもやるんですから良い生活ができると思いまませんか。



私の将来の夢


私はリタイヤしたら、バンコクにちっちゃな中古のコンドミニアム(アパート)を購入して、そこで年金があるか分かりませんが、そこでゴルフしたりして生活したいですね。時々飲みに行ったり・・・海に行ってビーチで読書したり・・・

最高です!


Sponsored links



タイへの移住についても詳しい情報をご紹介しています!
↓↓↓
タイに移住したい人は必須!タイへ移住するための2条件


まとめ


日本だと単身で15万円くらいで生活できそうですね。

ただし毎週ゴルフは行けません。

日本の冬は寒いので生活しずらいです。

一方タイは、毎週ゴルフできて、日本円で約108,000円です。

夜に飲み行く費用がかかるとしても、15万くらいあれば私の場合は十分です。

わたしの上司はすでにリタイヤしてますが、日本の冬にタイで生活し、タイの暑い時期3~5月は日本で暮らすという理想的な生活をしていますよ。

羨ましいですね。

タイはほぼ年中暑いですが、日本の冬に比べると過ごしやすいと思います。また、タイに居る日本人の年配者は、エネルギッシュで若返ってる印象を受けます。

どこに価値観を持っていくかですが、タイへ駐在した方で日本に帰ってタイの生活が忘れられず、日本の会社を辞めて、タイに戻って生活するパターンの人を何十人も見聞きしました。

生活費もそうですが、そうさせる雰囲気はタイにはあるんだと思います。

タイは若いうちに行け!とは言われますが、若くなくても行ってもいいという気にさせる国です。







2 Responses to “タイに移住したら生活費はどのくらい?元駐在員がまとめてみました”

  1. よし より:

    タイの生活素敵ですね!夫婦二人と中学生1人の三人で移住したら、月にどのくらいかかるでしょうか?

    それと日本米は、買えますか?
    宜しくお願いします!

    • HM より:

      よし様
      コメントありがとうございます。
      連絡が遅れてすみません。
      日本米ですが、タイの日本食スーパーで販売しております。
      ですが、高いですよ。私は、タイで作っている日本米を購入しておりました。

      生活費ですが、住居をどの程度にするかで変わってくると思います。
      ざっくりですが、15~20万円は生活費総額は必要と考えた方が無難だと思います。
      一度、短期で旅行で行かれて雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。

      今後ともよろしくお願いいたします。
      管理人より

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ