タイで老後は暮らせるの?生活費を試算!チェンマイ在住者の提言

定年後はのんびりしたい、海外で生活してみたい・・・と思っている方は結構多いと思います。 海の見えるバルコニーでゆっくり朝食・・・なんて素敵ですよね。 ロングステイ財団の調査(2017年)によると、海外移住やロングステイで・・・

バンコクにドン・キホーテがオープンしたよ!在住者が徹底解説!

日本で有名なドン・キホーテがついに2/22にバンコクに初出店!!! ドンキホーテといえば、『驚安の殿堂』ですよね。 バンコクには駐在員がかなり多いので駐在員妻の強い味方です。 関西出身の私は学生の頃からドン・キホーテには・・・

タイのスイーツ!屋台で食べれるおすすめデザート5選を徹底解説

タイ王国は年中暑い!とにかく暑い!! タイではは暑季に入ると40℃を超える日もよくあるんですよ。 私はすでに夏バテで食欲がでません…がスイーツは別腹♪ あっつーいタイで安くて美味しいスイーツを紹介します!! ・・・

ダイビングとシュノーケルの5つの違いを現役ダイバーが徹底解説!

皆様も「スクーバダイビング」と「シュノーケル」と言う言葉は一度は耳にした事があると思いますが、今回はその違いを南国生活16年!ダイバーの私が皆様にわかりやすくご説明したいと思います。 Sponsored links 今回・・・

ワロロット市場のおすすめのグルメと特産品を在住者がたっぷり解説!

タイの人は市場が大好きで、ほとんどの人は市場で日用品を購入しています。 チェンマイには大きなショッピングモールがいくつか出来ましたが、それでも市場の方が種類は豊富で、何より安い! チェンマイより北の山岳地方の人達もワロロ・・・

タイのシラチャで生活してみて、良い事9選を駐妻5年生が解説

タイ在住の駐妻というと、バンコクを思い浮かべる人がほとんどでしょう。 バンコク以外の地名を知らない人も多いかもしれません。 でも、タイ駐在にはもう一つシラチャという町があるんです。 タイ国内で、日本人学校があるのはバンコ・・・

バンコクの夜市のおすすめ3選!カップルでの楽しみ方を徹底解説!

海外旅行先としてタイ・バンコクを選んだのなら、醍醐味の1つに挙げたいのがお買い物。 お土産や自分が欲しいものを買いながら、タイ独特の雰囲気や日本にはない異国感を感じられたら、それは旅の思い出にもなるしプランとしては最高で・・・

チェンマイでカオソーイの有名店(5店)を在住歴10年の私が徹底解説

チェンマイに来たら絶対食べて頂きたいのがカオソーイ! モチモチした卵麺をココナツミルクが入ったカレースープで食べる北タイの郷土料理の一つです。 今回は、チェンマイ在住10年の私とチェンマイっ子がおすすめするカオソーイのう・・・

バンコクでバイクを運転時の注意すべき17個のポイントを徹底解説

見事バイクの免許をしたのでさっそくバイクを購入! チェンマイや離島をレンタルバイクで走っている方は多いと思いますがバンコク市内を運転するのでは危険度が全然違うんですよね。 私は、バンコク市内をバイクで乗り回して数か月経ち・・・

タイでバイクの免許の取り方は?現地からの体験リポート

タイ滞在歴3ヶ月の私がなんとバイクの免許を取得してきました!! 私は、日本で大型免許に切り替えれると聞きなんとしても取得したかったんです。 そして、私はなんとしても年末までには取得したかった理由とは… タイに・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ