台湾桃園空港のプレミアラウンジを満喫!その豪華サービス内容は?

台湾旅行で最後に空港から旅立つ時は、ゆっくりしたいですよね。 大きなスーツケースをチェックインカウンターで受け付けて、手荷物検査と金属検査を行い、パスポートコントロールへ向かいます。 手続きが済むとやっと出国ゲートです。・・・

プライオリティパスでバンコクの空港のラウンジで満喫しよう

タイ旅行で最後に空港から旅立つ時は、ゆっくりしたいですよね。 大きなスーツケースをチェックインカウンターで受け付けて、手荷物検査と金属検査を行い、パスポートコントロールへ向かいます。 手続きが済むとやっと出国ゲートです。・・・

タイでsimカードを購入&設定方法を解説いたします

皆さんこんにちは。親タイ派のおじさんです。 先月タイへ出張に行ってきました。 その時、スゴイ便利だと思ったのは、日本のスマホをでタイでも使用できるようにすることです。 海外データローミングを使用すれば、ほとんど設定もしな・・・

バンコクのデパートMBKのフロアガイド!元タイ駐在員が完全紹介!

バンコクで買い物と言えば、MBK CENTER(MBKセンター、通称マーブンコーン)で決まりですね。 もう何が凄いかってなんでも揃っています。 食料品から時計から携帯カバーからお土産まで盛りだくさんですよ。 私はタイに出・・・

バンコクで買い物と言えばMBK!行き方を徹底解説

バンコクで買い物と言えば、ご存知のMBK(マーブンコーン)ですよね。 私はタイに行ったら必ず行くのですが、毎回新しい発見があります。 というのも、店舗数が多すぎて、1日あっても回り切れないんですよ。 また、閉店するお店も・・・

タイがどうして親日なのか理由を元駐在員が徹底解説します

どうも、親タイ派の元タイ駐在員です。 10年近く仕事の関係でタイに住んでおりましたが、基本的にタイ人は日本人に優しいんですよね。 拝金主義は、多少あるとしても、大概は損得なしで付き合ってくれるというか、尽くしてくれるんで・・・

カープ観戦での服装ってどんなもの?女子のマストアイテムを紹介

どうも、カープ男子です。カープ観戦での服装って言われて、普通の服を着てマツダスタジアムに行ったら浮いちゃいますよね。中年のおばさんでもカープのユニフォーム着て応援しているのにカープ女子になろうとしている若い女の子が普通の・・・

カープ観戦での服装ってどんなもの?男子のマストアイテムを紹介

どうも、カープ男子です。(カープおっさんです(笑))マツダスタジアムにカープ観戦するのであれば、普通のカジュアルシャツでは、イケてませんよね。カープ女子と見に行くのであれば、それなりの格好をしていかないと、次のお誘いは無・・・

タイ出張で必須の持ち物31アイテムをご紹介。これでビジネス問題ナシ!

今月もタイ出張に行く会社員です。この記事を読まれてるということは、もうすぐタイ出張に行かれる予定のある方かもしれませんね。 私もタイ出張を毎年、最低年1回は行っているので、そのなかでアレを持ってれば便利だったなとか、持っ・・・

マツダのフレアワゴンの評判は?燃費と値引き額など徹底検証

私は現在、マツダ車に乗っております。今回嫁の車(三菱の軽自動車)が11年目を迎え、買い替えることになり新車をマツダのフレアワゴンに決めたので、その時の経緯をレポートしてみたいと思います。 最初に言いますけど、軽自動車って・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ