ノリのいい洋楽で男性ボーカルのベストは?80年代から7曲ご紹介!
洋楽ってステキですよね。私が洋楽が好きになったのは、中学1年生の時でした。ちょうど1980年代で洋楽ポップス全盛期でした。友達に洋楽に詳しい友達がいて、一緒に土曜日の2時からのFMで流れる『ポップス・ベストテン』を聴いて・・・
気になった世の中の情報について違う目線で記事にしています。雑談のネタになれば、うれしいです。
洋楽ってステキですよね。私が洋楽が好きになったのは、中学1年生の時でした。ちょうど1980年代で洋楽ポップス全盛期でした。友達に洋楽に詳しい友達がいて、一緒に土曜日の2時からのFMで流れる『ポップス・ベストテン』を聴いて・・・
タイのお土産と言えばいろんな商品がありますよね。 例えば、タイ限定のお菓子や昔流行ったバジルシードとかジムトンプソンの小物入れなどたくさんあります。 私も昔は、ジムトンプソンの小物入れやNARAYAの小物入れを買ってお土・・・
ホームステイを受け入れしまして、先日、ゲストの子が帰国しました。家族全員、とても寂しい気持ちでいっぱいです。今回ホストファミリーとして、ゲストの子を受け入れてホント楽しかったです。最後の別れは泣きそうになりましたが、外国・・・
もう待ちきれない!みんなが知ってる宮島水中花火大会! 有名なので、混雑状況も相当なものです。特に子供さんがいれば見に行くのは大変ですね。 ここでは、船のツアーでゆっくりと2017年の 宮島の花火を楽しむ方法を紹介します。・・・
私は、大学生のころアメリカに1ヶ月ほど語学留学していて、その時にホームステイも経験しました。1ヶ月のホームステイでホストファミリーにはとても優しく接してもらい、英語の発音もたくさん訂正して頂きました。初めてのアメリカ生活・・・
タイで有名な日本人と言えば、『安倍首相』や『ドラえもん』やセクシー女優さんたちや『コボリさン』とかいますね。 コボリさんは、タイの小説に出てくる、日本人兵士です。 ものすごく、優しい青年でタイ人が『親日』なのは、彼のおか・・・
タイのポップスってノリノリの曲が多いんですよね。 私は2000年くらいからタイポップスにはまってます。 最初は全然興味なかったのですが、タイのカラオケ屋さんで上司がタイ語の歌を歌うとめっちゃ盛り上がるし、タイのお姉ちゃん・・・
海外旅行はすごく楽しいですよね。 友達の中には、パスポートすら取ったことがないという人も居るのですが、個人的にはもったいないなと思ってしまいます。 私は東南アジアの国に駐在していたので、なんに何回も日本への一時帰国や出張・・・
タイ料理にも色々な種類がありますが、中でも大勢で一緒に楽しめるのが「タイスキ」。 語源は『タイ風すき焼き』だそうですが(諸説あり)、タイでは、このタイスキを食べられる店がいくつかあります。 タイスキレストランの中でも、私・・・
私が住んでる地方都市広島ではそんなに流行ってないですが、東京などではDEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)が流行ってるんですね。 とくに、トートバッグを持って買い物とかちょっとしたときに使用する・・・
Copyright (C) 2025 Another Info All Rights Reserved.