岩国の観光スポットはこれで決まり!デートのおすすめコースを解説

私の親の実家が岩国にあるので、もの心着いた時から、岩国に遊びに行っておりました。 中学生になると、広島から岩国まで自転車で走破して親戚や従妹に冷ややかな目で見られたこともあり、それでも岩国が好きなのでいまでも墓参りなどで・・・

西条酒まつり2017!地元民顔負けの欲張りプラン3つを解説します

とうとう、夏が終わりかけになり、またこの季節がまたやってきましたね。 日本中の、いや外国からも、日本酒好きが酒都の西条へ集います! 毎年、この西条酒祭りの宴の時(二日間)、地元の医療関係者の方は嫌がっているのではないでし・・・

神戸大学のオープンキャンパス(進学相談会)に行ってみた感想

子供が『神戸大学のオープンキャンパスに行きたい』と大阪大学のオープンキャンパスに続いて、無謀なことを言ってきました。 神戸に行ったことが無かったし、夏の思い出に元町の中華街で肉まんでも食べようかと思い、家族総出で神大のオ・・・

大阪大学のオープンキャンパスに行ってみた!どんな内容か解説します

子供が『大阪大学のオープンキャンパスに行きたい』と自分の実力を無視した無謀なことを言ってきました。 まあ、最初で最後だから見物がてら、行こうかと決断し、家族総出で阪大のオープンキャンパスを慣行してきた体験記をお話してみた・・・

オープンキャンパスの持ち物!上履きからあると良いものまで大網羅

大学で受験で必要なのは学力ですよね。これは間違いありません。この学力を持つには勉強しないといけませんが、勉強するには、モチベーションを維持しないと難しいですよね。 この勉強するモチベーションを維持するためのひとつに、志望・・・

オープンキャンパスはどの服装が良い?子供と親は何を着ればOKなの

受験生にとってのモチベーションを上げる方法のひとつに、志望大学のオープンキャンパスを行く!といのがありますね。 我が家も例外にならず、大学のオープンキャンパスに行ってきました。その時、子供の服装や親の服は何を着ていけばよ・・・

高2で勉強しない子供をやる気にさせるための方法とは?7つの提言

この記事を読んでおられるという事は、高2の子供さんがおられて、全然勉強しないので、どうしようか悩んでいる親御さんかもしれませんね。 我が家の場合も同じで、全然勉強しなかったんです。自分自身を振り返っても高校生の時はほとん・・・

部活の合宿で差し入れのおススメは?夏の定番5選を紹介します

部活をする子供にとって、差し入れは嬉しいものですね。楽しみは、食事と差し入れぐらいなもんですね。 子供が小・中学生の頃は、バスケをしていたので、合宿時に差し入れをしたりしていました。 だいたい、小学生なら6年生の親御さん・・・

子供の習い事(スポーツ)はいつから始める?メリットをご紹介

子供が幼稚園から小学校に上がれば、子育てもちょっぴり落ち着きますよね。そうなれば、将来のことも考えて何か習い事をさせてもいいなと思うのは親心だと思います。 我が家の場合は、いろいろな習い事をさせました。ピアノに水泳、バス・・・

テンションが上がる80年代の洋楽ヒット曲から女性ボーカル編を紹介

私が中学生の時に、『マイケル・ジャクソン』というスーパースターが出現し、その後、『シンディ・ローパー』『マドンナ』と次々とスターが登場しました。 現在は、ラップやEDMやいろんな種類の洋楽がありますが、私の中では、洋楽は・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ