ワインディングマシーンのおすすめは!選ぶ時に確認すべき5つの視点

私は、腕統計は、使う場所によって使い分けています。釣りなどのアウトドアならG-SHOCK、ビジネスなどの仕事用ならSEIKO、プライベートであれば、ロレックスなどを使用しています。 腕時計は1つくらいは、高価なものを持っ・・・

ポルボロンというフィリピンのお菓子のお味は?購入方法なども解説

フィリピンのお土産のベスト3に入るというポルボロン。 マニラ市内のお土産屋さんで観光客が大人買いをしていたポルボロン。 ドライマンゴーやバナナチップもものすごい量を買う人がいましたが、それに匹敵するくらいポルボロンも売れ・・・

タイ旅行時の下痢の予防法!ウェルカムシャワーを避ける6つの方法!

どうも、タイに10年駐在していたタイフリークです。 タイ旅行で一番気を付けてなくてはならないのは、事件に巻き込まれることと体の調子が悪くなるときですよね。 警察沙汰になったりしたら、時間もとられるし、旅行どころではなくな・・・

パパイヤ石鹸の効果とは?フィリピンで購入した7種類を徹底調査

私は以前から、ボディソープには飽き飽きしていて、タイに出張に行っては、マンゴスチン石鹸やハーブ石鹸を大量購入して使用しています。 いわゆる自称石鹸フリーク(オタク?)(笑)です。 今回は、フィリピン出張の機会がありました・・・

マニラで両替するならココがおすすめ!少しでも得したい人は必見です

こんにちは、東南アジアフリークのおっさんです。 今回は出張でフィリピンに行ってきました。 フィリピンで何か買うにしても日本円では、無理ですよね。 ですから日本円をフィリピン・ペソに両替しなければなりません。 今回は、いろ・・・

フィリピン料理がまずいは嘘!現地で食べた美味しさを一挙紹介!

タイに約10年ほど住んでいた、元駐在員です。その時にタイ料理をはじめ、インドネシア料理やベトナム料理などいろんな東南アジアの料理にどっぷりつかってしまいました。 今回、出張でフィリピンに行くことになり、そう言えばフィリピ・・・

マニラ観光のおすすめ7選!JTB厳選ツアーをご紹介

フィリピンの出張があったのですが、JTBのツアーで観光もしてきました。さすがJTBです! マニラ近郊の観光地を重点的に回った欲張りツアーでしたが、楽しい思い出になりました。 私はフィリピンに行くまではそんなに思い入れがな・・・

フィリピンのお土産をランキングでご紹介!元東南アジア駐在員の視点

会社の出張でフィリピンに行きました。短期間でしたが東南アジア特有の穏やかな雰囲気でとても楽しい旅でした。海外の旅といえば、仕事はもちろんのことですが、会社関係や家族へのお土産を買うのも旅行の醍醐味の1つですね。  私は東・・・

フィリピンのマニラの治安は悪い?知っておきたい7つのポイント!

マニラってご存知ですよね?フィリピンの首都です。あんまりピンとこないかもしれませんね。私もこの師走の忙しい12月に上司の命を受けて、視察の出張(ほとんど観光)に行くまでは、全然興味のほとんどない国でした。 フィリピンって・・・

おりづるタワーの入場料は?実際に行った体験談と合わせお伝えします

広島生まれの広島育ちです。物ごこころついた時から平和教育を学習し平和に慣れていてる今日この頃です。 自分の身内も被爆したこともあり、原爆ドーム含めて平和公園などが、どっか心に残っている状態です。 広島におり鶴タワーという・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ