「タイについて」の記事一覧(9 / 12ページ)

タイのポップスランキング!視聴2億回以上の人気ベスト5はこれだ

タイのポップスってノリノリの曲が多いんですよね。 私は2000年くらいからタイポップスにはまってます。 最初は全然興味なかったのですが、タイのカラオケ屋さんで上司がタイ語の歌を歌うとめっちゃ盛り上がるし、タイのお姉ちゃん・・・

MKレストランでタイスキを食べよう!バンコクでおススメの店舗は

タイ料理にも色々な種類がありますが、中でも大勢で一緒に楽しめるのが「タイスキ」。 語源は『タイ風すき焼き』だそうですが(諸説あり)、タイでは、このタイスキを食べられる店がいくつかあります。 タイスキレストランの中でも、私・・・

ディーンアンドデルーカのバンコク限定のトートバッグをお土産に

私が住んでる地方都市広島ではそんなに流行ってないですが、東京などではDEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)が流行ってるんですね。 とくに、トートバッグを持って買い物とかちょっとしたときに使用する・・・

プライオリティパスでバンコクの空港のラウンジで満喫しよう

タイ旅行で最後に空港から旅立つ時は、ゆっくりしたいですよね。 大きなスーツケースをチェックインカウンターで受け付けて、手荷物検査と金属検査を行い、パスポートコントロールへ向かいます。 手続きが済むとやっと出国ゲートです。・・・

タイでsimカードを購入&設定方法を解説いたします

皆さんこんにちは。親タイ派のおじさんです。 先月タイへ出張に行ってきました。 その時、スゴイ便利だと思ったのは、日本のスマホをでタイでも使用できるようにすることです。 海外データローミングを使用すれば、ほとんど設定もしな・・・

バンコクのデパートMBKのフロアガイド!元タイ駐在員が完全紹介!

バンコクで買い物と言えば、MBK CENTER(MBKセンター、通称マーブンコーン)で決まりですね。 もう何が凄いかってなんでも揃っています。 食料品から時計から携帯カバーからお土産まで盛りだくさんですよ。 私はタイに出・・・

バンコクで買い物と言えばMBK!行き方を徹底解説

バンコクで買い物と言えば、ご存知のMBK(マーブンコーン)ですよね。 私はタイに行ったら必ず行くのですが、毎回新しい発見があります。 というのも、店舗数が多すぎて、1日あっても回り切れないんですよ。 また、閉店するお店も・・・

タイがどうして親日なのか理由を元駐在員が徹底解説します

どうも、親タイ派の元タイ駐在員です。 10年近く仕事の関係でタイに住んでおりましたが、基本的にタイ人は日本人に優しいんですよね。 拝金主義は、多少あるとしても、大概は損得なしで付き合ってくれるというか、尽くしてくれるんで・・・

タイ出張で必須の持ち物31アイテムをご紹介。これでビジネス問題ナシ!

今月もタイ出張に行く会社員です。この記事を読まれてるということは、もうすぐタイ出張に行かれる予定のある方かもしれませんね。 私もタイ出張を毎年、最低年1回は行っているので、そのなかでアレを持ってれば便利だったなとか、持っ・・・

バンコクのアパート賃貸探し!確認すべきポイントを解説します

最近、若者は日本で就職せずにタイで働く人が多いと聞きます。 私がタイにいた数年前も若者はいましたが、今はケタ違いに多いとか・・・ タイで働くとなるとタイ語もある程度は必要ですし、住むところも必要ですよね。衣・食・住の住を・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ