神戸大学のオープンキャンパス(進学相談会)に行ってみた感想


子供が『神戸大学のオープンキャンパスに行きたい』と大阪大学のオープンキャンパスに続いて、無謀なことを言ってきました。

神戸に行ったことが無かったし、夏の思い出に元町の中華街で肉まんでも食べようかと思い、家族総出で神大のオープンキャンパス(進学相談会)を慣行してきた体験記をお話してみたいと思います。神大を目指している受験生の方やその保護者の方に雰囲気を味わっていただけたらと思います。


Sponsored links




神戸大学のオープンキャンパスは以下の流れで進みますので、ご確認よろしくお願いいたしますね。

神大のオープンキャンパスの流れ

  • 申し込みを行う

  • 神大の行き先確認と資料を印刷する

  • 神戸大学に無事到着

  • 六甲台キャンパスで受付

  • キャンパス内の食堂で食事

  • オープンキャンパス(進学相談会)を受ける


それでは、6つの工程がありますが、全然多くないですよ。大雑把に言えば、予約して現地(神戸大)に行くだけですから。
詳細を説明していきますね。

申し込みを行う


2017年の神戸大学のオープンキャンパス(進学相談会)の申し込みですが、申し込み期間は、各学部によって違いますので、5月以降から時々大学のHPを確認することをおススメ致します。

私たちは、当初、法学部のオープンキャンパスに申し込みを行う予定だったのです。ですが、日程が合わずに神戸大学の進学相談会に行ことにしました。内容的には、キャンパスツアーもあるし、先生のお話も聞けるし、入試のことや入学してからのアルバイトや下宿については、各学部ごとに現役神大生が質問に答えてくれます。

オープンキャンパスと変わらないので、進学相談会に行って大正解でした。

神戸大学のHPにアクセスする
最初に神戸大学のHPにアクセスします。

オープンキャンパス実施日程・実施内容を確認します。

申し込みを行います。(メールアドレスを入力するようになってます)

申し込みを行うと下記の画像のように返信メールが来ます。


返信メールについて:絶対に保存しておいてください。可能であれば、印刷して紙ベースで準備しておいた方が良いです。
受付で必要:受付で、提示しないといけないので、携帯メールだと探すのに時間がかかるのであらかじめ、印刷しておいた方が、受付がスムーズです。



神大の行き先確認と資料を印刷する

神戸大学のキャンパスの確認と資料を印刷します。
神戸大学は、六甲台キャンパス、楠キャンパス、名谷キャンパス、深江キャンパスの4つのキャンパスがあります。志望学部のキャンパスがどのキャンパスなのか確認が必要です。

我が家の場合は、広島から車で移動したので、グーグルマップからどのルートで行くのか調査しました。そのグーグルマップを印刷してナビと併用しながらの運転です。

近場の方は、神戸大学の周辺図/キャンパス・マップで詳細で行き方が載ってますので、確認してみてください。
アクセス・キャンパスマップ




神戸大学に無事到着


広島からなので約3時間半かかりました。それを想定して早めに広島を出発したのですが、かなり早くついてしまい、駐車場を探しました。結局六甲台キャンパス周辺を探して駐車場が良かったのでそこを紹介します。24時間駐車して700円です。破格ですね。
早く駐車しないと、満車になるので早めに駐車することをおススメします。


  

この駐車場のから歩いて目的地の神戸大学の六甲台キャンパスまで歩いて20分くらいでした。とても暑いので、水分補給や日傘などあると便利です。

オープンキャンパス必要な持ち物について記載がありますので、興味のある方はどうぞ!
オープンキャンパスの持ち物!上履きからあると良いものまで大網羅



六甲台キャンパスで受付

神大の近くの駐車場から、約20分くらいで六甲台キャンパスに着きました。受付は、キャンパス内の六甲ホールでした。 『12:30~ 受付 』となっていましたので、昼食をとることにしました。

受付では、大阪大学のオープンキャンパスと違い、名前の確認だけでした。返信メールの確認はありませんでした。
大学の職員さんも『時間がまだあるんで、よかったら、すぐそこの食堂で食事していってください。』と言っていただいたので、食堂に向かいました。

Sponsored links


キャンパス内の食堂で食事

六甲台キャンパスには、いくつか食堂があるのですが、六甲ホールのとなりの食堂に行きました。200人は収容できると思います。夏休みにもかかわらず、たくさん学生さんが食事をされていました。

ゼミか何かなのでしょうか?教授らしき先生を取り囲むようにして、7名前後の学生が食事をしており、外国人の先生らしくて、英語で話をされていて、学生さんが頷く感じで、すばらしい大学と感動しました!


因みに私が頼んだのは、ヒレカツ玉子あんかけ丼の大盛りです。472円でした。安くてメチャ美味しかったです!



当日のオープンキャンパスでは、服装は悩む方もいらっしゃる方もおられるかもしれませんが、基本的に私服でよいと思いますよ。詳細は、下記の記事を参照ください。

オープンキャンパスはどの服装が良い?子供と親は何を着ればOKなの



オープンキャンパスを受ける



会場に入ると、志望の各学部ごとに座席が指定されていて、『左詰めで座ってください』と言われて座ります。正面の大画面では、各学部の紹介ビデオが流れ、ビデオの最後の方に、神戸大学の大学祭である『六甲祭』の模様を流します。

これで、受験生のハートをしっかりキャッチしています。(笑)


進学相談会について
志望する各学部ごとに指定された座席にすわり、係員の呼び出しを受けて、相談室へ入り各ブースへ行きます。そして現役大学生さんとのQ&Aです。

我が家は法学部のブースへ行きました。相談員の学生さんは、なかなかのイケメンです。質問した内容ですが、


一日何時間勉強されていたのか? :平日は6時間くらいで休日は、8~10時間くらい!
どうして神戸大を選ばれたのか?:彼は下宿したかったらしくて、地元の大学と同等以上の大学を志望したら、神戸大学になったとのことでした!
(うちの子供は、)法学部にそんなに興味ないのですが?:自分もそんなに法曹への興味がないけど、志望しました。と言われていました。
アルバイトは?:週1~2回行っており、試験前も休めるバイトだそうです。


面白かったのは、子供の感想が、『イケメンだったね。』それだけです。


次に国際人間科学部のブースに行きました。こちらの方もイケメンです。

一日何時間勉強されていたのか? :平日は6時間くらいで休日は、8~10時間くらい!
国際人間科学部って何を学ぶのですか?:リーダーシップを発揮できる人になるために課題の共有と解決を学びます。(そんなニュアンスでした)
将来何になるかまだ決めてないのですが?:この学部は理系でも文系でもどちらでもOKなんで、是非うちの学部へどうぞ!的なことを言われてました。
留学に興味があるのですが?:うちの学部は留学が必須なので興味があるなら是非!また、2階にブースがあってさらに詳しく訊けるよ!



キャンパスツアーについて
30分おきに、大学生の係の方が食堂・コンビニ・威厳のある図書館・大教室等を案内してくれます。

食堂 :六甲台第2キャンパスから20分くらい歩いたところにある六甲台第1キャンパス無いの食堂です。さっき食べたものと違うメニューがあり驚き!!
コンビニ:『神大のお茶』というペットボトルのお茶を買えばよかったです!
威厳のある図書館:テレビドラマに出てくるようなカッコいい図書館でした!
大教室:300人は入れるという教室で天井はステンドグラス!神戸はオシャレですね!

炎天下の中、歩くのはしんどかったですが、日傘や制汗シートを持って行ったので、有意義な時間を過ごせました。


まとめ

いかがだったでしょうか?神戸大学のオープンキャンパス(進学相談会)は、子供にとっても親にとっても刺激になり楽しかったです。キャンパスツアーも良かったですが、大学生とQ&Aができて、実際の勉強時間とか詳しく訊けてとても有意義でした。

あとは、子供が勉強するのみですが、本人次第ですが刺激になったようです。

最近はどこの大学でもやっているので、保護者の方ももちろん受験生の方も、刺激になるので、志望校が決まっている方は行ってみたらどうでしょうか。

大阪大学のオープンキャンパスも行ってきたので、興味のある方はどうぞ!
大阪大学のオープンキャンパスに行ってみた!どんな内容か解説します

受験生の皆様、保護者の皆様頑張って下さい!!

Sponsored links

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ